東大阪市 東大阪市 ハイゼットトラック 左フロント廻り 骨格修正 板金塗装 喜多自動車塗装

東大阪市でご商売をされているお客様で今回当ホームページを見て頂き御来店頂けました。最近ホームページをご覧になってご来店頂けるお客様が多くなり誠に有難うございます。まずお車の状態を判断させて頂きお見積もりをさせて頂きました。お仕事でお使いのお車なので出来るだけリーズナブルに修理出来るようにリサイクルパーツを使用して修理の方法も考えお値打ちなパーツを探しましたがあいにく良いパーツが見つからなかったので新品のパーツを使い再使用出来る部品は出来るだけ再使用するという方法でお見積りさせて頂きました。冒頭でもご紹介しましたが毎日お仕事でご使用いただいているお車なので出来るだけ修理期間も短縮する為主要部品を先に注文しすぐに着工出来るようお客様と日時を打ち合わせさせて頂き入庫していただきました。では早速掛かって行きたいと思います。
各部を細かくチェックしていくとバンパー、左ヘッドライト、左フロントドアが交換で2枚目の画像のようにドアとセンターピラーの隙間が狭くなってしまっています。これはフロントピラー(骨格部位)が損傷している事によりドアが後部に下がりセンターピラーとの隙間が狭くなっていると言った状態です。見た目はそこまで酷くない様に見えますが正確な骨格修正を行わないと正規の位置に部品が付かなかったりドアの立て付けが悪くなったりしますのでしっかりと修正していきます。
まず損傷していたドアを外しボディ寸法図にて寸法の確認後新品のドアとドアヒンジ上下を車体に取り付け目視にて隙間ををチェックしました。やはり隙間が狭かった為後退しているフロントピラー(骨格部位)を引き出し正常な位置に合わせます。引いては確認を何度も繰り返し板金修理が終了しました。この後細かな箇所の板金修理を行い塗装作業に移って行きます。
塗装ブースにて塗装を行います。新品のドアは先ほどの画像のようなグレーや黒の錆止め塗装の状態で配給されますのでこの部品を裏側の合わせ面にシーリング作業を行いその後サフェーサー処理をした後画像のような仕上げの塗装を行います。今回のホワイトの塗色はクリヤー塗装されていますので同様に塗装しています。
最終の画像だけでは判断はつきませんがこういった見えない所もこだわって修理しています。内部塗装も傷の修正を行い同様にサフェーサー処理します。もちろんドアと同様にホワイト塗装後クリヤー仕上げしています。
新品のバンパーとヘッドライト、塗装したドアの構成部品を各部組みつけ磨き作業を行い完成致しました。
今回リサイクルパーツを探しましたがお値打ちなパーツが無かったので新品のパーツにて作業させて頂きましたが当初のお見積もりから再使用出来る部品は出来るだけ再使用する方法で修理しましたのでその分はお安くすることが出来ました。
具体的なパーツはドアの装着部品のゴム類やプラスティック類など単体の金額は安い値段のパーツなのですが数を重ねるとそれなりの金額になります。塵も積もればという感じですね。
もちろん骨格はキッチリと修正していますので各部の隙間も場バッチリと確保しております。
当店では作業者がお客様と直接お話出来ますのでこのようなリクエストにもこたえる事が出来ます。又お気軽にお問い合わせくださいませ。
今回の修理金額(部品含む)¥255,000~
修理日数 5日程度
お電話でのお問合せは
072-964-6750
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お客様のご要望をお聞きし丁寧にご説明させて頂きます。
お問合せ・お見積りフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
当店は現車を元にお客様と対話しながらの修理方法の御提案が得意です。
直接お話する事でよりお客様のご希望の修理方法をお聞きする事が出来ます。こちらも無料ですのでご検討下さいませ。
お見積もりフォームはこちら
お問合せフォームはこちら