東大阪市 東大阪市 N-BOX リヤバンパー 左リヤフェンダー 鈑金塗装 喜多自動車塗装

サブページメイン画像

  • HOME
  • 鈑金塗装
  • 東大阪市 N-BOX リヤバンパー 左リヤフェンダー 鈑金塗装

東大阪市 N-BOX リヤバンパー 左リヤフェンダー 鈑金塗装

 東大阪市にお住いのお客様がコインパーキングのポールにうっかりとぶつけてしまった事例です。

東大阪市にお住いのお客様がコインパーキングでうっかりとポールにぶつけてしまったそうです。ポールですので壁のようなガサガサと言った削れ傷は無いのですがバンパーを押し込んでしまっておりリヤフェンダーまで被ってしまっています。リヤバンパー上のレールカバーもバンパー同様傷が入っています。内部の状態は今の状態では分かりませんが経験上大体の判断は付きます。今回メールにてお問い合わせを頂き概算のお見積もりを作製させて頂いたのですが正確なお見積もりと言う事でご来店いただきました。直接見せて頂くことで各部を確認させて頂くことができ正確お見積もりを作製する事が出来ます。その後お客様とお話しし色々な修理方法の御提案をした後今回お見積もり通りの修理方法で作業させて頂くことになりました。では早速掛かって行きたいと思います。

 リヤバンパーを分解してみると・・・

変形したリヤバンパーを外してみると画像の黒いステーが欠けてしまっています。リヤフェンダーもバンパーが被っていた所が押されて凹んでしまっていました。

 リヤフェンダーを板金修理します。

凹んでしまっていたリヤフェンダーをはんだを使い板金します。引き出し板金後細かなひずみをパテ修正し新品のバンパーにて仮合わせを行い何度か隙間調整を行いました。こういった地味な作業が最終の仕上がりに左右されるのでキッチリと仕上げました。

 サフェーサー処理します。

パテ修正したリヤフェンダーをサフェーサーにてコートします。今回白系の塗色でしたので塗装免責を抑える為ホワイトのサフェーサーを使用しました。あとレールカバーも塗装済みの新品が有りますので外し塗装に移ります。

 塗装ブースにて塗装を行います。

塗装専用ブースにて全体を車両用マスキングビニールで覆い塗装を行いました。ホワイトパールの塗色ですので3工程のグラデーション塗装をする必要があり高難度な塗装になります。先ほどサフェーサーを白色にしたので最小限に抑える事が出来ました。

 スキャンツールにてエラーコードをチェック、消去します。

リヤバンパーを交換するにあたりソナーも脱着していますので診断した所エラーコードが履歴に残っておりました。メーターパネルには警告ランプが出ていなくても車両の履歴には残っていますのでしっかりチェックし消去します。

 N-BOXのお車の板金塗装修理が完了いたしました。

塗装した部分を磨き作業を行い塗装済みの新品のリヤバンパーとレールカバーを取り付け完成致しました。今回修理と取替の金額を考えリヤバンパーとレールカバーは交換しました。高額であれば修理塗装するケースももちろん御座います。またご相談頂ければ色々な修理方法の御提案もさせて頂きますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

今回の修理費用(バンパー、レールカバー部品代含む) ¥140,000~


修理日数 4日程度

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
072-964-6750
で受け付けております。

※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お客様のご要望をお聞きし丁寧にご説明させて頂きます。

お問合せ・お見積りフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

当店は現車を元にお客様と対話しながらの修理方法の御提案が得意です。
直接お話する事でよりお客様のご希望の修理方法をお聞きする事が出来ます。こちらも無料ですのでご検討下さいませ。


お見積もりフォームはこちら
お問合せフォームはこちら

鈑金塗装の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り