東大阪市 東大阪市 シエンタ ルーフサイドパネル へこみ 板金塗装 喜多自動車塗装

サブページメイン画像

  • HOME
  • 鈑金塗装
  • 東大阪市 シエンタ ルーフサイドパネル へこみ 板金塗装

東大阪市 シエンタ ルーフサイドパネル へこみ 板金塗装

 東大阪市のお客様から落下物による左ルーフサイドパネルの傷凹みの板金塗装の事例です。

ビフォーの画像を撮り忘れてしまったので作業途中からのご紹介となるのですがお客様が洗車時にうっかりと物を落としてしまいシエンタのお車の左ルーフサイド部の前方部を凹ませてしまったそうです。傷部はクリヤー部、ベースコート部まで削れてしまっておりその下のプライマー部まで達してしまっています。このまま放っておくと錆が進行してしまい車体にダメージが起こってしまします。今回早期に御相談頂きましたので錆は発生せずにすんでおりました。ドアなどのサイド部分ではないので作業性が悪い部分では有りますがしっかりと修理していきたいと思います。それでは早速掛かって行きたいと思います。(画像は板金の前の状態で板金時に邪魔になるモールを外し周辺部が汚れ傷が入らないよう養生作業を行っております。)

 ルーフサイド部を板金修理します。

今回修理させて頂くルーフサイド部は裏から板金出来ない構造になっている為外側から引き出す必要があります。今回裏焼けしないはんだ鈑金工法にて作業させて頂きました。

 鈑金修正後サフェーサー処理します。

鈑金修正後パテにてこまかなひずみを修正します。今回はUV硬化パテを使用しました。このUV硬化パテは特殊な照射器を使用し硬化させる方法で数秒から数十秒で硬化します。通常のパテより痩せこみが少なく密着も良い材料となります。板金の範囲や状態により使い分ける必要がありますが当店では積極的に使用しています。
この後サフェーサー処理を行うのですが今回の塗色はホワイトパールですので染まりの良いホワイト系のサフェーサーを使用しました。

 シエンタのお車を塗装ブースにて塗装します。

塗装ブースにてマスキング作業を行い塗装を行います。今回ルーフサイドの塗装ですがリヤフェンダーの上部部分まで切れ目なく塗装していますので後々の塗装際が出る事は有りません。勿論ビニールで全体を養生していますのでボディに塗装ミストが乗ってしまう事も有りません。

 シエンタのお車の板金塗装が完了いたしました。

鈑金塗装時に妨げになるカバーやモール類を取り付け磨き作業を行い完成致しました。画像の通り凹みも無くなりキレイに仕上がりました。
今回大変キレイにされているお車で色々とお話しする中で「きっちりと仕上げて頂きたい」とのご意見を頂いておりましたので塗装際が出ないよう区切りのあるリヤフェンダー上部まで塗り込みました。
今回はこのような修理方法でしたがお客様のご希望により他の修理方法の御提案もさせて頂きますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

今回の修理金額 ¥77,000~

修理日数 5日程度

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
072-964-6750
で受け付けております。

※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お客様のご要望をお聞きし丁寧にご説明させて頂きます。

お問合せ・お見積りフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

当店は現車を元にお客様と対話しながらの修理方法の御提案が得意です。
直接お話する事でよりお客様のご希望の修理方法をお聞きする事が出来ます。こちらも無料ですのでご検討下さいませ。


お見積もりフォームはこちら
お問合せフォームはこちら

鈑金塗装の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り